呼吸法 プラーナ 調気

呼吸法で運命を変える:ヨーガ:開運金華

呼吸法:調気法で運命は変る、呼吸法に熟達すれば幸せになる、呼吸法:調気法は心も体も改善できる:呼吸法で運命を変える:ヨーガ:開運金華

呼吸法で運命を変える

呼吸法:調気法を行う姿勢
正しい姿勢は全身の力、特に上体の力が抜けている状態です。

そして、自然に背筋が伸びて、伸び伸びとしていることです。

どこにも緊張がなく、ゆったりと寛いでいる状態を保ちましょう。

自然呼吸法
自分のリズムで自然な呼吸を意識します。

意識的に呼吸すのことではなく、自然な呼吸を意識することです。

自然にしている呼吸に合わせて、吐く息、吸う息ごとに胸・腹・背中・腰の動きを感じるか、または鼻孔を意識します。

自然な呼吸を意識することによって、プラーナ・ヤーマ(調気法)になります。

腹式呼吸法
下腹部の動きを感じて呼吸します。

力を入れる流派もありますが、力を入れない方が安全です。

ヨーガ的には、プラーナ(気)を腹部まで吸入していると観想し実感することですが、初めのうちは下腹部の動きを感じる程度で良いでしょう。

実際には、腹部といっても腰や脇腹も同時に感じましょう。

風船のように膨らんだり縮んだりしている様子を感じましょう。

胸式呼吸法
腹式の要領で、胸の動きを感じて呼吸します。

実際には、胸部といっても背中や脇も同時に感じましょう。

風船のように膨らんだり縮んだりしている様子を感じましょう。

完全呼吸法
腹式呼吸と胸式呼吸を合わせて行います。

吸気の時腹の底まで息(気・プラーナ)を吸い込んでいるつもりで、先ず、腹部を前後左右に広げて息を吸い込みます。

次に、胸を前後左右に広げて息を吸い込みます。

この腹と胸の動きと感覚をスムーズになめらかに行います。

そして、呼気は胸をすぼめ息を吐き出し、腹をすぼめ息を吐き出します。

この胸と腹の動きと感覚をスムーズになめらかに行います。

プラーナの観想(イメージ)
プラーナの観想は、気体や液体、あるいは光りとしてイメージするとよいでしょう。

どんなイメージを描くにしろ綺麗で気持好い性質を付随させるように注意しましょう。

ここまでの訓練だけでも効果を実感できる人もいるはずです。

しかし、プラーナ・ヤーマの本質は息の遮断にあります。

詳しい方法はいずれ書いていくつもりですが、独習は危険が伴いますのでご自身の責任において実行してください。


調気法の具体的な方法は様々なやり方があり、指導者により内容が異なるものもあります。

スポンサーリンク



ヨーガとは心を止滅することだった

ヨーガ・スートラの大前提は心の止滅であって、非常に難しい内容になってしまうんですが、私自身レベルが高くないんで気楽に探求してみましょう。 先ず、 ヨーガとは心の作用を止滅することである。 心の様々な作用は、修習と離欲によって止滅する。 心の・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

ヨーガの教典:ヨーガ・スートラ

ヨーガとは心の作用を止滅することである。 心の作用が止滅されてしまった時には、見る者である真我は、それ本来の状態に止まる。 その他の場合に合っては、真我は、心の色々な作用に同化している。 ヨーガ・スートラにおける心の作用とは 心の作用とは、・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

ヨーガのやってはいけないこと

ヨーガを成就するために、やってはいけないこと(禁戒) 禁戒とは、非暴力、正直、不盗、禁欲、不貪、である。 どんな状態においても禁戒が守られるとき、大誓戒と呼ばれる。 非暴力の戒行に徹したなら、その人のそばでは全てのものが敵意を捨てる。 正直・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

ヨーガのやるべきこと

ヨーガを成就するために、やるべきこと(勧戒) 勧戒とは、清浄、知足、苦行、読誦、自在神祈念、である。 否定的想念に気付いた時は、すぐに反対の肯定的想念を念想せよ。 否定的想念は、全て苦と無知とを際限なくもたらすものであることを念想せよ。 清・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

ヨーガの坐法

ヨーガを成就する、坐法(アーサナ) 坐法は、安定した、一番楽な坐り方をしなさい。 坐法は、力を抜いて楽にして、心を無辺なるものへ合一させることによって成功する。 坐法の成功によって行者は、寒熱、苦楽等どの様な相対的状況によっても悩まされるこ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

ヨーガの調気法(呼吸法)

ヨーガを成就する、呼吸法(調気法:プラーナ・ヤーマ) 坐法が調ったら、調気を行う、呼気と吸気の流れを断ち切ることである。 調気は、外部的、内部的、静止的な働きなら成り、空間、時間、数によって測定される。 細く長くせよ。 内外の対象を排除した・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

ヨーガの制感(感覚制御)

ヨーガを成就する、制感(プラティヤーハーラ・内向) 制感とは、感官が、それぞれの対象から離れ、心を対象とするように成った状態である。 制感を実修することによって、全ての感覚器官に、最高の従順さが生れる。  この辺からは本当に難しい実修になっ・・・
  ≫ ≫ 続きを見る

ヨーガの瞑想

ヨーガを成就する、瞑想(集中、統一、同化) 凝念(集中)とは、心を特定の場所に縛り付けておくことである。 靜慮(統一)とは、特定の場所を対象とする想念が一筋に伸びていくことである。 三昧(同化)とは、その思念する客体ばかりに成り、自体を無く・・・
  ≫ ≫ 続きを見る